head_img_slim

サイリウムとは?

サイリウム(Cyalume)は、ライブイベントやコンサートで使用される発光体の一種です。化学反応により発光する使い捨てのスティック型ライトや、LEDを使用した再利用可能なライトがあり、観客が応援や演出の一環として使用します。特に地下アイドルのライブでは、ファンがサイリウムを振ることで会場全体を彩り、一体感を高める重要なアイテムとなっています。

サイリウムの種類

サイリウムには大きく分けて二種類あります。使い捨てのケミカルライトと、再利用可能なLEDライトです。ケミカルライトは、内部の化学物質を混合させて発光させるもので、数時間で光が消えます。一方、LEDライトは電池を使用して発光し、スイッチで点灯・消灯が可能です。また、色の変更や点滅のパターンを変えることができるモデルも多く、ファンの間で人気です。

ケミカルライトの特徴

ケミカルライトは、その手軽さと安価さから初心者にも人気です。使い捨てであるため、使用後は廃棄する必要がありますが、ライブ中に簡単に使うことができ、様々な色が用意されています。特定の楽曲やメンバーに合わせて色を変えることで、ライブの盛り上がりを演出することができます。

LEDライトの特徴

LEDライトは、繰り返し使用できるため経済的です。また、一つのライトで複数の色を発光できるため、様々な場面に対応できます。ファンの間では、「ペンライト」や「サイリウム」として広く使われており、アイドルごとにカスタマイズされたデザインのものも販売されています。特に、推しメン(お気に入りのメンバー)のカラーに設定して応援することが多いです。

サイリウムの使用方法

サイリウムは、ライブ中に振ったり、掲げたりして使用します。楽曲ごとに色を変える「カラーサイリウム」や、特定のタイミングで一斉に点灯・消灯する「サイリウムウェーブ」など、ファンの間で様々な使い方が共有されています。これにより、ライブの演出が一層華やかになり、アイドルとファンの一体感が生まれます。

カラーサイリウム

カラーサイリウムは、楽曲やメンバーに合わせてサイリウムの色を変えることを指します。例えば、特定のメンバーのテーマカラーに合わせてサイリウムを振ることで、そのメンバーへの応援を示すことができます。また、曲ごとに異なる色を設定することで、ライブ全体に変化と彩りを加えることができます。

サイリウムウェーブ

サイリウムウェーブは、観客が一斉にサイリウムを点灯・消灯することで、波のような光の動きを作り出す演出です。特定の楽曲や演出の一部として行われることが多く、観客全体の一体感を感じることができます。このような協調した動きは、ライブの特別な瞬間を演出し、観客とアイドルの心が一つになる瞬間を生み出します。

サイリウムの重要性

サイリウムは、地下アイドルのライブにおいて欠かせないアイテムです。観客が一体となって使用することで、ライブの雰囲気が大いに盛り上がり、視覚的にも華やかになります。また、アイドルにとっても、サイリウムの光はファンからの応援の象徴であり、パフォーマンスの力を引き出す源となります。

サイリウムは、地下アイドルファンにとって重要なアイテムであり、ライブの楽しみを一層引き立てる存在です。使い捨てのケミカルライトから、再利用可能なLEDライトまで、様々な種類のサイリウムがあり、ファンはそれぞれのスタイルでライブを楽しむことができます。



ページトップに戻る